TOP > 未来医療 > p. 11

今、本来の概念に戻す時が来ている。

p. 11( p.9 - 11 )




そうは言っても、副作用のつらい薬や身体の一部を切除するような治療などをする以外に、助かる道はないのではないか…。

死ぬ確率が高くても、少しでも助かる確率があるのなら、つらい治療に耐えるのは仕方のないことではないのか…。

確かに、その通りであるとも言えますが、常識(多くの人が正しいと思っている考え方)にとらわれ過ぎて大事なことを私たちは見失ってはいないでしょうか。

薬や治療法を用いて病気を治すというのが、今では当たり前の事のようになっていますが、それは、「人間の手で病気を治す」という概念によって突き進めてきた現代医療における一つの常識にしか過ぎません。

他に方法が無いと思うのは、たった一つの常識の中で物事を考えているからではないでしょうか。

凝り固まった常識の中で、自分たちで視野を狭め、方法を限定してしまっているのかもしれません。

常識は一つではありません。

「人間のカラダが病気を治す」という、過去に多くの人類が自分たちで捨ててしまったとも言えるような常識も存在します。

常識(ルール)は、病気との戦い(ゲーム)の勝敗を左右します。

ルールが変われば、対処法も変わり、今まで勝てなかった戦いも勝てるようになるかもしれません。

現在の常識が変われば、未来の医療も変わるとも言えます。

しかし、その未来が来るのはいつなのでしょうか。

今から百年後か二百年後か…、それとも、もっと先の話なのか、誰にも未来は分かりません。

では、今すぐにでも未来の医療が必要な人たちはどうすればいいのでしょうか。

病気によって時間の猶予の無い人は、いつ来るかどうかもわからない未来の医療を待ってはいられません。

未来の医療が現実社会で確立されるのには膨大な時間がかかるのかもしれませんが、別に、わざわざ未来の医療の確立を待ち続ける必要性はありません。

未来の医療の根幹となるであろう「人間のカラダが病気を治す」という概念の中に、薬という言葉も、治療法という言葉も存在しません。

未来の医療には、特別なものは何も必要なく、カラダさえあれば、自分自身で施すことができるものであるとも言えます。

つまり、未来の医療とは、新しい薬や新しい治療法を指すものではなく、病気を治すために必要な概念そのものではないでしょうか。

人類が現代医療を次のステージに進めるために、今、本来の概念に戻す時が来ているのかもしれません。

そのためには、まず現状の医療について深く知る必要があると言えます。

では、そもそも薬とは一体何なのでしょうか。




未来医療 人のもつ力が未来の医療を変える。

The Medical Future - Self-Care Medicine - / Copyright © John S. Doe All Rights Reserved.

目次( p. 1 - 158 )